スポンサーリンク

情報|第54回 京の冬の旅 2020年

情報-寺社・ご開帳・イベント

非公開文化財特別公開

多すぎる観光客が問題になっている京都ですが、比較的人の少ない夏と冬の閑散期に開催されるイベントです。 普段は公開されない寺社や寺宝が特別公開されるのですが、中には20年近く公開されなかった寺院や、初公開の寺院もあるので、イベントのファンも多くいるんです。

今年は御代替わりがあったので、春秋の特別公開に続き皇室に関連する寺院が多いです。 皇女が入寺した「尼門跡」は、遺愛の人形や調度品が展示され、みやびやかな雰囲気です。 

今年の大河ドラマ「麒麟が来る」関連では、妙心寺の「明智風呂」が公開されます。 大徳寺にいた光秀の叔父が、菩提を弔うために建立したもので、現在のサウナ形式の浴室です。 謀反人とされた光秀のことを、表立って弔えなかったので、沐浴のふりをして弔ったんだそうです。 以前は通常の有料拝観コースに入っていたのですが、現在は非公開になってしまいました。

特別公開 概要

期間:2020/1/10~3/18
時間:10:00~16:30(受付は30分前まで)
料金:¥600~¥1,000
※期間内でも法要などで拝観できない場合あり、時間も寺院により異なる場合がある。

第54回 京の冬の旅 2020年

特別公開 一覧

霊鑑寺(旧谷の御所)
知恩院 大方丈・小方丈・方丈庭園
高台寺
泉涌寺 霊明殿・御座所
泉涌寺 雲龍院
泉涌寺 新善光寺
大徳寺 法堂・方丈・唐門
大徳寺 総見院
大聖寺 (旧御寺御所)
三時知恩寺(旧入江御所)
光照院(旧常磐御所)
宝鏡寺(旧百々御所)
妙心寺 仏殿・浴室「明智風呂」
妙心寺 玉鳳院
東寺 五重塔

特別公開で観られる国宝

普段は拝観できない国宝が公開されます。

大徳寺 法堂・方丈・唐門

一休さんで有名な臨済宗大徳寺派の総本山で、戦国武将や茶人にゆかりの深い塔頭がたくさんあります。 その中心となる「大徳寺」は普段は非公開で、秋の特別公開でしか観られません。

今回は、国宝の『方丈』と『唐門』、狩野探幽が天井に龍を描いた重文「法堂」が公開されます。 

大徳寺方丈に隣接の庫裏は寺の台所
東寺 五重搭

日本一大きい五重搭は、江戸時代に徳川家光が寄進したものです。 五重塔の外観はいつでも観られますが、特別公開では開扉され中の仏像・仏画を観ることができます。 ただし、ここ数年は春・秋の特別公開や三が日にも公開されるので、レア度はそれほど高くありません。

東寺は講堂の立体曼陀羅が有名ですが、五重塔では中心を貫く「心柱」を大日如来として、その四方に4躯の如来と、それぞれに脇侍の2菩薩を配置しています。 壁には真言八祖像が描かれ、外観の渋さからは想像しずらい絢爛さです。

教王護国寺(東寺)五重塔

定期観光バス

数時間から丸一日のコースまで、ガイド付きで京都の名所をめぐる定期観光バスは、「はとバス」的な存在です。 要領よく回ってくれるのでとても便利で、リピーターにも嬉しいマニアックな季節限定コースもあるんです。

値段がちょっと高いように感じますが、自社の拝観料が含まれ、コースによっては食事や体験も付くので、計算するとお得ですよ。

国宝が観られるコース

西本願寺の国宝特別案内と妙心寺退蔵院で「ZEN(禅)」を学ぶ

日にちは限られますが、特別公開のラインナップに入っていない国宝『西本願寺 書院』が観られるようです。 「西本願寺の国宝」という表現なので、もしかすると国宝『飛雲閣』なんかも観られるかも⁈ ゆばランチの後は、妙心寺の塔頭「退蔵院」で、レプリカですが国宝『瓢鮎図』を観ながら、禅問答についてお話し頂けるようです。

いや、このコースはいいですよ。 西本願寺の書院は、あまり公開されませんし、 2月に10回だけの開催ですが、スケジュールが合う方はぜひ行かれることをおすすめします。

京都定期観光バス 西本願寺の国宝と退蔵院のZEN
朝×禅寺 大徳寺特別拝観

バスもいいけど、丸一日つぶれるのはイヤ、という方にぴったりの朝4時間だけのコースです。 大徳寺の国宝『方丈・唐門』と、塔頭「龍源院」を拝観し、通常非公開の塔頭「大慈院」では座禅体験もできるようです。 境内にある精進料理の「泉仙」の朝食が付くんですが、このお店は普段は朝食営業をしておらず、ランチは3千円以上するので、すごくお得だと思います。

京都定期観光バス   朝×禅寺 大徳寺特別拝観

その他のおすすめコース

高雅な御所文化 京の尼門跡寺院めぐり

これは女性が好きそうなコースです。 〇〇御所と通称される尼門跡寺院4ヶ寺を拝観して、老舗料亭「魚新」のランチまで付いています。 門跡寺院には、親族の皇族方からの下賜品や手紙などが残っているので、寺宝も華やかですよ。 時期によって、宝鏡寺と大聖寺のどちらかになるようです。

京都定期観光バス 尼門跡寺院めぐり

公式サイト

このサイトでは、特別公開と定期観光バスだけ紹介しましたが、このイベントは旅行会社や民間もそれぞれに、面白そうな企画を出しています。 名店の味が一律価格で味わえるグルメ企画や、唐紙や日本画のワークショップ、舞妓さんとのお茶屋遊び体験プランもあります。

1~3月で京都旅行を考えている方は、ぜひこちらの公式サイトでスケジュールにあうイベントがないか、ご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました