スポンサーリンク

国宝-工芸|刀 無銘正宗(観世正宗)[東京国立博物館]

国宝DB-刀剣

国宝『観世正宗』

鎌倉時代に相模国(現在の神奈川県の一部)の名工「正宗」によって作られた刀で、能楽の観世家に伝わったので「観世正宗」と呼ばれる。 徳川家康に献上された後は家臣と徳川家を行き来し、明治に入ってから徳川家から有栖川宮へ献上され、高松宮を経て現在は東京国立博物館に収蔵される。

正宗は名刀の代名詞にもなっており、徳川吉宗が本阿弥家に命じて作らせた「享保名物帳」という名刀を集めたリストにも多数載っている。 現存するうち9口が国宝に指定されている。 その他、皇室の所有である「御物(ぎょぶつ)」や重要文化財に指定されたものも多い。

正宗の作には「無銘」(刀の茎に「○○作」など作者の名前や年代を彫らないもの)が多く、本品も無銘だが梵字が彫られている。 正宗らしい特徴である「のたれ」と呼ばれるゆったりした刃文を焼く。

国宝『観世正宗』
国宝『観世正宗』
国宝『観世正宗』

この国宝を観るには

東京国立博物館での常設展で数年に1度程度出展される。 博物館などの特別展への出展もある。

公開履歴

2024/1/16~3/10 東京国立博物館「本阿弥光悦の大宇宙
2022/10/18~12/18 東京国立博物館 150周年「国宝 東京国立博物館のすべて
2021/3/2~5/23 東京国立博物館 13室
2020/6/2~6/7 東京国立博物館(コロナで期間短縮)
2019/2/19~5/12 東京国立博物館
2017/12/5~2018/2/25 東京国立博物館
2016/3/15~5/29 東京国立博物館

正宗作の国宝刀剣

刀 無銘正宗(観世正宗)[東京国立博物館]
刀(名物 中務正宗)[文化庁/東京国立博物館蔵]
刀 無銘正宗(名物 太郎作正宗)[前田育徳会]
短刀 無銘正宗(名物 庖丁正宗)[永青文庫/東京]
短刀 無銘正宗(名物 庖丁正宗)[徳川美術館/愛知]
短刀 無銘正宗(名物 庖丁正宗)[個人蔵]
短刀 無銘正宗(名物 日向正宗)[三井記念美術館/東京]
短刀 無銘 正宗(名物 九鬼正宗)[林原美術館/岡山]

文化財指定データ

【台帳・管理ID】201-520
【指定番号】00224-00
【種別】工芸品
【指定名称】刀〈無銘正宗(名物観世正宗)/〉
【ふりがな】かたな〈むめいまさむね(めいぶつかんぜまさむね)〉
【員数】1口
【国】日本
【時代・年】鎌倉時代
【作者】正宗
【所在地】東京国立博物館
【重文指定日】1958.02.08
【国宝指定日】1959.06.27

出典:国指定文化財等データベース一部抜粋
タイトルとURLをコピーしました