スポンサーリンク

2023年2月国宝カレンダー(展覧会・特別公開)

国宝カレンダー

中~長期間の特別公開・御開帳

9/3~2023/3/26
国宝『聚光院 方丈障壁画(狩野松栄・永徳筆)』里帰り公開[京都]

1/21~2/19
国宝『キトラ古墳 壁画』[奈良]

1/21~3/12(2月2・3・10・14・15・16・28、3/1を除く)
国宝『仁和寺 金堂』紺紙金泥曼荼羅ご開帳で金堂内に入ることができる[京都]

2月の金土(2/3・4・10・11・17・18・24・25)
国宝『松本城』ナイトツアー

2/11~3/12
国宝『姫路城』特別公開(特別公開部分は重要文化財)[兵庫]

3/20~4/7
国宝『十一面観音立像』[法華寺/奈良]

3/21~5/7
国宝『銀閣寺 東求堂』[京都]

奈良うまし冬めぐり 12月~2023年3月

数日間からほぼ毎日開催までイベントにより日程があります。
詳しくは、このWEBサイトの 特集ページ公式サイト をご確認ください。

■非公開エリアでの国宝鑑賞
国宝『石上神宮 拝殿』拝殿での朝拝と境内散策
国宝『長谷寺 本堂』で「本尊特別拝観
国宝『金峯山寺 蔵王堂』ほか諸堂で修験僧侶(山伏)と一日ミニ修行
国宝『春日大社 本殿』特別参拝
国宝『元興寺 禅室』座禅体験
国宝『室生寺 金堂』外陣からの特別参拝と僧侶との茶話会

■案内付きの国宝鑑賞
興福寺 国宝館の早朝拝観(国宝多数)
新薬師寺 国宝本堂の早朝拝観と香薬師堂特別拝観
薬師寺 僧侶の案内で夜間拝観
唐招提寺 僧侶の案内で特別拝観
法隆寺 僧侶の案内で世界遺産を2時間拝観
當麻寺中之坊 奥院「綴織當麻曼荼羅絵解き」と伽藍めぐり
安倍文珠院 本堂の特別参拝と薬膳あずき粥

京の冬の旅 1/7~3/19

1/7~3/19
国宝『東寺 五重塔』内部特別公開

1/28~3/4(特定日を除く)
僧侶が案内する西本願寺書院
国宝『書院(対面所・白書院)』『北能舞台』※要事前予約

奈良大和四寺巡礼 冬の特別参拝 1/8~3/31

奈良大和四寺巡礼特別参拝(10時~・14時~で要予約)
国宝『長谷寺 本堂』仁王門前から僧侶の方の案内、本尊特別拝観
国宝『室生寺 金堂』金堂外陣での特別拝観、本尊へお勤め
国宝『騎獅文殊菩薩・脇侍像』安倍文珠院本尊の前でお勤めと寺内の案内
岡寺は、僧侶の方が本堂を案内し、一緒に本尊へのお勤め

なら瑠璃絵2023 2/8~2/14

国宝『春日大社』夜間参拝
国宝『興福寺 東金堂』夜間拝観
国宝『興福寺 五重塔』ライトアップ
国宝『東大寺 大仏殿』観相窓の開扉
国宝『東大寺 八角燈籠』点灯

建造物公開・イベント・ご開帳

3日 
国宝『多宝塔』開扉[慈眼院/大阪]
国宝『東大寺 二月堂』節分万灯明・星供養[奈良]

4日
国宝『旧閑谷学校 講堂』「論語塾」講堂内に入れる[岡山]

8日
国宝『浄瑠璃寺 三重塔』初層公開[京都]☆毎月8日、雨天中止
国宝『釈迦如来立像』[清涼寺/京都] ☆毎月8日

12日
国宝『極楽坊 禅室』是心会(座禅の会)[元興寺/奈良]

14日
国宝『長谷寺 本堂』で「だだおし」[奈良]

15~21日
国宝『醍醐寺 金堂』五大力前行法要の参座可能[京都]

16日
国宝『西本願寺 書院』[京都]※Shinran’s Day法要参加者のみ

18日
国宝『千手観音坐像』 [葛井寺/大阪]☆毎月18日
国宝『十一面観音立像』[道明寺/大阪]☆毎月18・25日

27日
国宝『如庵』特別見学会(要予約)[愛知]

25日
国宝『十一面観音立像』[道明寺/大阪]☆毎月18・25日

29日
国宝『醍醐寺 五重塔』開扉[京都]☆毎月29日

国立博物館

東京国立博物館

平成館「新指定国宝・重要文化財」1/31~2/19

国宝『北海道白滝遺跡群出土品』[遠軽町/遠軽町埋蔵文化財センター保管]

※以下の3件はパネル展示
国宝『喪乱帖』[三の丸尚蔵館]
国宝『更級日記』藤原定家筆[三の丸尚蔵館]
国宝『万葉集 巻第二・第四残巻(金沢本)』藤原定信筆[三の丸尚蔵館]

本館(通常展)

通年
国宝『線刻蔵王権現像』[総持寺/東京]3室

2/21~5/21
国宝『金銀鍍透彫華籠』[神照寺/滋賀]13室 ※3/21・22は展示されない

平成館(通常展)

国宝『東大寺山古墳出土品
国宝『肥後江田船山古墳出土品

2021/9/22~2023/3/12
国宝『秋草文壺』[慶應義塾/東京]

9/21~2023/3/12
国宝『伯耆一宮経塚出土品』[倭文神社/鳥取]
国宝『宮地嶽古墳出土品』から「瑠璃骨壺」[宮地嶽神社/福岡]

法隆寺宝物館(通常展)

国宝『海磯鏡
国宝『灌頂幡
国宝『竜首水瓶
国宝『鵲尾形柄香炉
国宝『墨台』『水滴』『

京都国立博物館

名品ギャラリー(通常展)

1/2~2/26
国宝『熊野速玉大社 古神宝類』[熊野速玉大社/和歌山]
国宝『金峯山経塚出土品』から「金銀鍍双鳥宝相華文経箱」[金峯山寺/奈良]

1/2~3/5
国宝『四天王立像』から「多聞天立像」[浄瑠璃寺/京都]

奈良国立博物館

なら仏像館

2022/7/5~
国宝『薬師如来坐像』[奈良国立博物館]

2022/12/20~
国宝『薬師如来立像』[元興寺/奈良]

珠玉の仏教美術(通常展)

2/4~3/19
国宝『両界曼荼羅図(子島曼荼羅)』[子嶋寺/奈良]
国宝『金銀字一切経(中尊寺経)』[高野山金剛峯寺]
国宝『紫紙金字金光明最勝王経
国宝『金銅透彫舎利塔(透彫舎利容器)』[西大寺/奈良]
国宝『一切経』の附「一切経箱」※一切経は展示されません[大長寿院/岩手]

新たに修理された文化財(特集展示)2/21~3/19

国宝『木造天蓋』から「飛天像(横笛)」[法隆寺金堂/奈良]

九州国立博物館

文化交流展示(通常展)

通期(展示替えあり)
国宝『宮地嶽古墳出土品
国宝『宗像大社沖津宮祭祀遺跡出土品

2020/9/1~2023/3/31
国宝『梵鐘』[観世音寺/福岡]

2/21~5/21
国宝『銅筥・銅板法華経』[国玉神社/福岡]

宝物館(神社・寺院)

春日大社 国宝殿「春日神霊の御生」2022/12/23~3/13[奈良]

国宝『本宮御料古神宝類
 通期:6点 後期:1点

国宝『称名寺聖教/金沢文庫文書』[称名寺/神奈川]
 12/23~1/15:4点 1/16~2/12:3点 2/13~3/13:4点

四天王寺「きんきらきん~日本美術の金銀装飾~」1/1~2/5[大阪]

1/1~1/14
国宝『扇面法華経冊子』から「市場図」[四天王寺/大阪]

国宝『懸守
 1/1~1/18「桜折枝文」、1/19~2/5「花菱七宝文」

西大寺 聚宝館 1/15~2/4[奈良]

国宝『金銅宝塔

仁和寺 霊宝館「冬季名宝展」1/21~2/19[京都]

国宝『阿弥陀如来・両脇侍像

高野山 霊宝館「密教の美術」1/21~4/9[和歌山]

2/28~4/9
国宝『紫紙金字金光明最勝王経』[龍光院/高野山]

醍醐寺 霊宝館「醍醐寺の明王像」2/1~2/28[京都]

国宝『薬師如来・両脇侍像
国宝『五大尊像

道明寺天満宮 宝物館 梅まつり(2/18~3/5)期間中の土日祝

国宝『菅公遺品6点

久能山東照宮博物館[静岡]

2/18~3/26
国宝『太刀 銘 真恒

国宝が常設展示されている宝物館はコチラ

博物館・美術館 -通常展

国立歴史民族博物館[千葉]

1/11~2/5
国宝『宋版史記(黄善夫刊本)』巻第40

2/7~3/5
国宝『宋版漢書(慶元刊本)』巻第22

徳川美術館[愛知]

国宝『婚礼調度(初音の調度)
 1/4~1/31「初音蒔絵硯箱」
 2/1~3/26「初音蒔絵小櫛箱」

藤田美術館[大阪]

国宝『玄奘三蔵絵(法相宗秘事絵詞)
2022/12/1~2/28 第11巻
2023/1/6~3/31  第12巻

ふくやま美術館[広島]

2/4~3/19特別展「名刀 江雪左文字」で国宝多数公開

福岡市博物館[福岡]

1/5~2/5
国宝『刀 金象嵌銘長谷部国重本阿花押(名物 へし切)

2/7~3/5
国宝『太刀 無銘一文字(日光一文字)

国宝が常設展示されている美術館・博物館はコチラ

博物館・美術館 -展覧会

五島美術館「茶道具取合せ」2022/12/10~2/12[東京]

12/10~2023/1/15
国宝『無準師範墨跡 山門疏(勧縁疏)

静嘉堂文庫美術館「初春を祝う」1/2~2/4[東京]

国宝『曜変天目(稲葉天目)

佐野美術館「乱世を駆け抜けた名刀」1/7~2/12[静岡]

国宝『薙刀 銘 備前国長船住人長光造
国宝『太刀 銘 一

永青文庫「揃い踏み 細川の名刀たち」1/14~5/7[東京]

国宝『太刀 銘 豊後国行平作(古今伝授の太刀)
国宝『短刀 無銘 正宗(名物 庖丁正宗)
国宝『短刀 銘 則重(日本一則重)
国宝『刀 金象嵌銘 光忠 光徳花押 生駒讃岐守所持(生駒光忠)

MOA美術館「名品展 国宝「紅白梅図屏風」」1/27~3/14[静岡]

国宝『色絵藤花文茶壺(仁清作)
国宝『手鑑 翰墨城
国宝『紅白梅図屏風(尾形光琳筆)

書道博物館「王羲之と蘭亭序」1/31~4/23[東京]

1/31~3/12
国宝『世説新書 巻第六残巻(規箴)』[文化庁]

2/28~3/26
国宝『世説新書巻第六残巻(規箴・捷悟)』[京都国立博物館]

3/28~4/23
国宝『世説新書巻第六残巻(豪爽)』[東京国立博物館]

東洋文庫ミュージアム「フローラとファウナ」2/1~5/14[東京]

国宝『史記

神奈川県立金沢文庫「旅する、大蔵経」2/3~3/21[神奈川]

国宝『金沢文庫文書・称名寺聖教』から3点

ふくやま美術館「名刀 江雪左文字」2/4~3/19[広島]

国宝『太刀 銘 筑州住左(江雪左文字)
国宝『短刀 無銘 正宗(九鬼正宗)』[林原美術館/岡山]
国宝『短刀 無銘 貞宗(名物 寺沢貞宗)』[文化庁]
国宝『短刀 銘 国光(名物 会津新藤五)
国宝『太刀 銘 正恒(蜂須賀正恒)
国宝『短刀 銘 左筑州住(太閤左文字)
国宝『太刀 銘 則房
国宝『太刀 銘 国宗
国宝『太刀 銘 吉房

茨城県立歴史館「鹿島と香取」2/17~3/21[茨城]

国宝『直刀・黒漆平文大刀拵』[鹿島神宮/茨城]

静嘉堂文庫美術館「お雛さま」2/18~3/26[東京]

国宝『曜変天目(稲葉天目)

京都文化博物館「知の大冒険-東洋文庫」2/21~4/9[京都]

国宝『文選集注』[東洋文庫/東京]

アーティゾン美術館「石橋財団コレクション選」2/25~5/14[東京]

国宝『禅機図断簡 丹霞焼仏図』因陀羅筆

タイトルとURLをコピーしました